
霊魂や霊的世界の存在を、どう思いますか。
否定的な人は、このブログには関心ないでしょうが、何となく存在しそうだけど、何を信じて良いのか分からないという人は、『霊魂研究のいざない』をぜひとも読んで頂きたいです。
インターネットの普及で、様々な情報を簡単に入手出来る世の中になりました。
反面、情報過多で、異なる説や意見があり、何を信じて良いのかわからないと思います。
特に、霊的世界に関しては、科学的証明が困難なため、より一層複雑になってしまいます。
こうしたことは何千年と議論され、明確な回答が出ぬまま現在に至っています。
それでも、人はいつか死んでしまいます。
死が全ての消滅であれば、死後の心配などいらないでしょう。
しかし、人が霊魂として生き続けるのなら、死後の世界は存在しなければなりません。
天国や地獄が本当なら、大変なことです。
思い込みや、考え方の違いだけなのに、将来の運命さえ決めてしまうほど大事なことなのです。
肉体を持つ人間が、霊魂や霊的世界を直接確認することは、ほぼ不可能です。
そこで、霊魂からの通信が、いちばん信憑性があると、この著書は断言しています。
その理由も明記されています。
ただ、霊魂通信は簡単ではありません。
その中で、真偽を判断せねばなりません。
霊媒としての水波師が、経験も含め霊魂通信について、詳しく書かれています。
『霊魂研究のいざない』は、一方的な押し付けでなく論理的に話が進みます。
難しい内容ではありませんので、霊魂や霊的世界に興味を持ち始めた方に、良い足がかりになることでしょう。
霊魂学書籍のご紹介
神気降臨: 人間の救いは高級な幽気
人間は霊的な生命である。死後の世界で幽質界に入り、幽体で生きる。幽体はこの世にいる時から肉体と重なっている。つまり、死後の世界に行くのは幽体なのである。
この幽体が不調で良いはずがない。肉体が重い病気ではスポーツもできなければ仕事もできない。肉体は健康でありたい。そうであれば、幽体もやはり、健康でなければならない。その幽体で、死後の世界で暮らすのだから。
本書は幽体を健全にする為の栄養としての幽気について語っている。この幽気こそが死後の世界の幸不幸を決めるカギだったのである。本書の内容は高級霊魂が著者を霊媒として使用し、著した内容を書籍化したものである。