この本は霊的修行法、霊的トレーニングについてQ&A形式で書かれています。
前半は、一般的に修行法と呼ばれるものについて回答しています。
後半では、神伝の法と呼ばれる水波一郎師が指導している修行法について書かれています。
霊的修行法というものは、人間の霊的な部分を進歩、向上させることが目的です。
霊魂としての成長は、どのように得られるか、何が大切なのかを示しています。
霊的修行法に興味を持っている方には、お勧めです。
肉体を持った人間は、霊的なことが分かりにくいので、著者のように霊魂と直接交流することが出来ると、様々なことが明らかになって来ました。
興味深い神秘的な内容にも触れています。
霊的修行法というものは、宗教的な職業の人達や霊能力といった特殊な力を得る為に行うと捉えがちです。
しかし、人間は皆霊魂であり、どなたでも行って頂きたいものなのです。
特に現代は、霊的環境が非常に悪くなっています。
普通に生きているだけでも、霊的な悪影響ばかりです。
そのまま他界してしまえば、低い世界でしか適応出来ません。
繰り返しになりますが、人間は霊魂なので霊的な部分は肉体、心、精神といった面に影響しています。
いま生きる上で、人生において大きく関与しているのです。
ぜひとも、高級霊魂が指導している修行法を実践して頂きたいと思います。
霊魂学書籍のご紹介
霊魂に聞くⅡ - 宗教について高級霊魂は何を語るのか 水波一郎著
私達は神社や寺院などの宗教施設と深く関わって生きています。赤ちゃんが生まれるとお宮参りをし、他界する時には葬式を行ないます。お祭りやお盆など、私達の暮らしの周りには宗教が慣習として入り込んでいます。更には、しつこく布教してくる迷惑な宗教団体もあります。では、そうした宗教を、高級な霊魂はどう見ているのでしょうか。私達が霊的な生命としてこの世を生きる上で、宗教をどのように考えて、どのように対応すれば良いのでしょうか。葬式や墓は霊的には意味があるのでしょうか。教会で結婚式をしてもいいのでしょうか。宗教を辞めると罰が当たるのでしょうか。先祖供養は必要なのでしょうか。宗教の上手な辞め方は。科学教とは。スポーツ教とは。拝金教とは。本書は宗教の側からの説明ではなく、高級な霊魂から見た宗教というものの、良い面、悪い面、そして、あるべき姿、それらとの関わり方、そうした事を、直接、霊魂に聞いて本にしています。